2025年11月9日(日)10:00〜15:00大阪府泉大津フェニックスにて開催される「スーパーカーニバル・リアルin2025大阪」。
全国のカスタムカーオーナーやファンが一堂に集う人気イベントに、今年はBSKの仮設トイレが設置されることになりました!
実は昨年も同イベントからお声がけをいただいていましたが、スケジュールや設営の都合により見送りとなっていました。
しかし今年は、「やはりBSKのトイレを使いたい」という主催者様からの強いご希望をいただき、正式に採用が決定しました。
イベントの快適な運営を支える設備として、BSKの仮設トイレが活躍します。
ワゴニストスーパーカーニバルリアルとは
自動車情報誌「WAGONIST」と「HIACE Style」が主催するカスタムカーのイベントです。全国規模で読者と車好きが集まるリアルイベントとして開催されており、多くの来場客で賑わいます。
会場では、カスタムされたミニバンやハイエースなどの車両展示のほか、ユーザーによる投票コンテスト、出展メーカーによるデモ走行、ライブ配信などが実施されます。
屋外会場では、来場者数が増えるほどに“快適なトイレ環境”の確保が課題となります。
そんな中、清潔さとデザイン性を兼ね備えたBSKの仮設トイレに注目が集まりました。

イベントにBSK仮設トイレが選ばれる理由
BSKの仮設トイレは、従来の「工事現場向け」のイメージを大きく覆すスタイリッシュなデザインと快適さが特長です。
会場の雰囲気を損なわない落ち着いた外観、清掃しやすく衛生的な内装、女性や子どもでも安心して利用できる設計など、
“イベント品質”にふさわしい工夫が随所に施されています。
さらに、BSKでは設置から撤去までを一貫対応。
限られた時間の中でもスムーズに設営が行えるよう、安全で効率的なオペレーション体制を整えています。
昨年の見送りを経て、主催者様との信頼関係を深める中で今年の正式採用につながりました。
来場者の快適さを支える「見えない裏方」
イベントを成功に導くのは、ステージや展示だけではありません。
何万人もの来場者が訪れる会場では、「トイレ環境」が快適性の鍵を握ります。
BSKの仮設トイレは、清潔さはもちろん、臭気対策や換気性能にもこだわっています。
快適な空間を提供することで、イベント全体の満足度を高めることができます。
特に近年は、SNSでの投稿を意識して「清潔で安心な設備づくり」が求められています。
BSKでは、来場者が気持ちよく過ごせる空間づくりを通じて、イベント主催者の“ブランド価値”を支えています。
今後の展望とBSKの想い
今回の「ワゴニストスーパーカーニバルリアル2025大阪」への設置をきっかけに、
BSKでは今後も音楽フェス、地域イベント、アウトドア会場など、さまざまな現場で快適なトイレ環境を提供していく予定です。
「仮設トイレ=不便」という従来の印象を変え、
“利用したくなるトイレ”“イベントの印象を良くするトイレ”を目指して、これからも改良と提案を続けてまいります。
まとめ
今年の「ワゴニストスーパーカーニバルリアル2025大阪」では、BSKの仮設トイレが来場者の快適な時間を支えます。
昨年の見送りを経ての正式採用は、BSKの品質と信頼性が評価された結果です。
イベント関係者の皆さま、また屋外イベントを企画されている方は、
ぜひ一度BSKの仮設トイレをご検討ください。
清潔で快適、そしてデザイン性の高い設備で、イベントの印象をより良いものにいたします。
イベントの詳細は下記リンクからご確認ください!
https://www.kotsu-times.jp/wagonist/supercarnivalreal2025osaka/

