-
麻布十番祭りにBSK仮設トイレを設置!アンケート回答で豪華プレゼントが当たるチャンス
毎年多くの人で賑わう「麻布十番祭り」。夏の風物詩として、地元の方から観光客まで幅広い層に親しまれているお祭りです。様々な露店やパフォーマンス、美味しいグルメを求めて例年多くの来場者が訪れ、都内でも屈指の人気を誇るイベントとなっています。... -
【出展レポート】東京都「区市町村向け防災物品・資機材展示会」にBSKの仮設トイレ製品を出展しました
2025年8月7日(木)に東京都主催で開催された「区市町村向け防災物品・資機材展示会」に、株式会社ビー・エス・ケイ(BSK)は、防災・仮設トイレ分野の製品を出展いたしました。 今回の展示を通じて、災害時のトイレ環境改善に向けた多くの関心を集めまし... -
夏季休業のお知らせ
2平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 夏季休業期間について、以下の通りお知らせいたします。 当社の夏季休業期間は下記の通りです。 〔夏季休業期間〕 8月9日(土)〜8月14日(木) 業務開始は8月15日(金)9:00より営業開始となり... -
【出展報告】「災害時のトイレ下水道フォーラム」にパネル出展しました!
7月31日にインテックス大阪で開催された【下水道展’25大阪】の併催企画「災害時のトイレ下水道フォーラム ~災害時のトイレ対策をきっかけに市民の下水道理解を深める~」にて、当社はパネル出展を行いました。 本フォーラムでは、災害時のトイレ環境や下... -
山梨県都留市「災害時における仮設トイレの供給に関する協定」の調印式
2025年7月30日、山梨県都留市で開催された「災害時における仮設トイレの供給に関する協定」の調印式に、株式会社BSJレンタル東京が参加しました。今回の協定は、万が一の災害時に市民の皆さんが避難所で安心して過ごせるよう、仮設トイレの速やかな供給を... -
【業界初!『 IP67 』防塵防水性能を実現したポータブル電源がBSKで販売開始】
~現場の“困った”を即解決。どんな環境でも使えるタフな電源が登場~ 建設現場での電源確保。これまでも発電機や仮設電源で対応してきたものの、「雨で濡れたら使えない」「粉塵が入って壊れた」「深夜は音が出せない」など、現場からの“困った”は尽きませ... -
【掲載情報】弊社代表・三谷のインタビューが「ストーリー OSAKA」に掲載されました
このたび、地域のビジネスやライフスタイルにフォーカスしたWEBメディア「ストーリー OSAKA」に、弊社代表・三谷 彰則のインタビュー記事が掲載されましたので、ご報告させていただきます。 🔗 掲載ページはこちら:https://story-osaka.com/member/mitania... -
【出展情報】防災産業展2025に出展!BSKの仮設トイレが、災害に強い街づくりをサポートします!
「防災展2025」に、BSK株式会社は仮設トイレを出展いたします! 2025年1月29日(水)~1月31日(金)に開催される「防災産業展2025」に、株式会社BSKは仮設トイレを出展いたします! 近年、自然災害の増加に伴い、災害時のトイレ問題が深刻化しています。... -
【設置情報】第三回ふるさと東京応援祭 SHIBUYA ChristmasにBSKの仮設トイレが登場!
第三回ふるさと東京応援祭 SHIBUYA ChristmasにBSKの仮設トイレが登場!快適にイベントを楽しもう! 毎年多くの人が訪れる冬の風物詩、「第三回ふるさと東京応援祭 SHIBUYA Christmas」。渋谷の街を青く染める幻想的なイルミネーションは、訪れる人々に特... -
【お知らせ】第14回ネパールフェスティバル2024にBSKのトイレが設置されました!
2024年11月30日・12月1日に開催される「第14回ネパールフェスティバル2024」にBSKの仮設トイレを設置しました! 2024年11月30日・12月1日に開催される「第14回ネパールフェスティバル2024」にて、BSKの仮トイレが設置されました!このフェスティバルは、ネ... -
【お知らせ】OKUTAMA BEER FEST | 奥多摩ビールフェス2024の会場にBSKのトイレが設置されます!
2024年11月2日・3日に開催される「OKUTAMA BEER FEST | 奥多摩ビールフェス2024」にBSKの仮設トイレを設置します! 「OKUTAMA BEER FEST | 奥多摩ビールフェス2024」は東京最西端の奥多摩町にあるVERTEREの醸造所敷地内にて奥多摩ビールフェスです。会場で... -
【お知らせ】年賀状廃止のお知らせ
この度、株式会社ビー・エス・ケイでは、2023年よりすべてのお客様に対し年賀状によるご挨拶を控えさせていただいております。近年のデジタル環境への移行、自然環境意識の高まりも鑑みつつ、年賀状を控えさせていただくことになりましたことをご案内申し...